メルカリ

らくらくメルカリ便で発送!きれいな箱なら何でもいい⁈評価を上げるには?

ちょっとした工夫で自宅にあるものがリサイクルショップよりも高く売れることで人気のフリマサイトといえばメルカリです。部屋の片づけとお小遣い稼ぎにといいことづくめですが、売れた後が大変です。梱包、皆さんはどうしていますか。今回は、らくらくメルカリ便の箱について紹介します。

【結論】らくらくメルカリ便発送の箱は基本何でもいい

匿名配送で人気のらくらくメルカリ便は通常の荷物の発送と同じ梱包方法でOKです。スーパーの空き箱やお洋服を購入した時のショップ袋で梱包っていうのもありです。商品を破損させなければ基本どんな梱包でも構いません。

ただし、専用ボックスで発送する際には注意が必要です。クロネコヤマト指定の黄色い専用ボックスを事前に購入しましょう。リサイクル段ボールでは受付不可となり、ワンサイズ上の60サイズ600円で処理されます。

らくらくメルカリ便評価を上げるなら段ボール

メルカリビギナーやハンドメイド作品でリピーターを増やしたいなら段ボール箱がおすすめです。一番安いネコポスはクラフト封筒やリサイクル材でも十分ですが、商品を受け取った後の評価が一言返しだと次のSOLDOUTにつなげるのが難しくなります。

手書きのお礼状などを添えてみましょう。100円均一で箱型が売っています。500円以上の洋服などひっかけ破損が心配な商品に活用してみましょう。

らくらくメルカリ便で売れたら箱はどうする?

出品物が無事に売れたあとに悩むのが梱包材です。宅急便サイズのものはスーパーなどで積みあがっている誰でも使っていいですよ段ボールを使用しましょう。適当なサイズがない場合には、カッターで少し切り込みを入れるなどしてリサイズします。物販など同じ商品をという場合にはアマゾンなどで大量に仕入れるのも一つの手です。

メルカリ梱包ついに発送コンビニへ値段は?

らくらくメルカリ便はヤマトの営業所、PUDO、コンビニで発送依頼ができます。セブンイレブンの場合はバーコードを見せて依頼できます。ファミリーマートはFAMIポートを通してレシートとともにレジへもっていきます。

一部のコンビニでは店内にフリマなどのネット販売の商品の発送、受け取りができる専用の機械が設置されているところもあり非対面で作業が完了するところもあります。コンビニへの手数料は発生しないので、お会計も不要、すべて販売金額の中で納めることができます。

メルカリ発送60サイズはコンビニに?

コンビニで取り扱いのあるメルカリ発送の資材は、ネコポスと専用箱がほとんどです。売れた商品によっては緩衝材としてプチプチが必要になることもあるので、事前に100円均一などで購入していると、出品をスムーズにすることができます。

一部のセブンイレブンでは、100円均一の商品を扱っているので梱包資材コーナーに60サイズの段ボールがあることも、、、。これはオーナーさん次第です。

昔はファミマに箱がなかった?

何でもそろっている印象のコンビニですが、ファミリーマートではフリマサイトで使える梱包資材が販売されていませんでした。お客さんからのニーズで実は解消しているんです。2019年ごろからファミリーマートでもネコポス対応、専用ボックスなどの梱包資材の取り扱いが開始されています。

らくらくメルカリ便の箱は何でもいいけど

メルカリ便は匿名配送、しかも早いと人気のサービスです。個人間のやり取りで今後もメルカリを使っていこうという人は〇〇円以上の商品は段ボール、営利が出ないものはクラフト封筒といったような自分なりのルールを設けることで赤字にならず、評価につなげることも、納得することもできます。